キービジュアル

眼鏡をつくる際にはまず眼科を受診

イメージ

「視力が落ちてきた」「眼鏡が合わなくなった」と思ったときに大切なのは、必ず最初に眼科で検査を受けることです。
視力低下やおかしな見え方が、近視、遠視、乱視、老眼(老視)といった屈折異常によるものなのか、それとも他の眼疾患のためなのかは、眼科医でなければ診断できません。眼鏡をつくる際には、まず眼科へ行き、自身の目の状態をきちんと診察してもらうことが肝心です。もしも目に病気があった場合に、眼鏡を掛ければしっかり見えるからと安心していると、治療が遅れて取り返しのつかない事態になる可能性があるからです。
適切な眼科検査も行わないままに眼鏡を作製・購入することは、とても危険なことなのです。眼鏡をつくるのは、眼科を受診し、目の病気の有無を確かめてからにしましょう。
眼鏡処方をご希望の方で、コンタクトレンズを使用されている場合は、なるべく数日前からはずされることをお勧めします。コンタクトレンズ装用により眼の表面のカーブが変化するため、はずした直後は眼の正確な測定ができないため、正しい眼鏡処方ができない恐れがあります。

当院の眼鏡処方

眼鏡の処方にあたって当院では、目の状態だけでなく、仕事を含む生活背景や年齢、顔貌の個人差なども考慮いたします。そのため、検眼テストには少々時間を要しますので、余裕をもってご来院ください。また、使用中の眼鏡がありましたら必ずお持ち願います。

眼鏡処方の流れ

  • STEP
    問診、眼の視診、眼圧検査などの一般検査を行います。
  • STEP
    視力検査を行います。
  • STEP
    眼鏡の度数に目安がついたら、試し掛けをします。
  • STEP
    処方箋を書きます。
  • STEP
    お好きな眼鏡店に処方箋をお持ちになって、
    眼鏡を購入してください。